このブログを検索

2012年12月28日金曜日

ZTE Blade Update =CM10~CM10.1へ

前回の11/24のupdate以降新しいのが、なかなかこなかったのですが、12/21版が出ました。
今回はちょくちょくチェックしてたので、翌日には突っ込んでました。
cm-10.1-20121221-KonstaKANG-blade.zip

gapps-jb42-20121221-KonstaKANG.zip
の2つ。
これでベースが4.1系から4.2系に。
例によって諸々の引継ぎがマンドクセなので、WIP無し、ROMBackupで書き換え。
ROMManagerがUpdateした事で多少厄介になりかけましたが、書き換え完了。
初期状態で導入してるアプリは殆ど問題なく動作。
一部を除いて。

困ったのはIMEのGraffitiが無駄に、何もしないでゴネまくる事。
一瞬、Data、CacheをWIPして仕込みなおしてやろうかと思ったくらい。
まぁ、結果的にはGraffitiを再インスコすれば解決したんですが、コレもまた。。
BladeからplayStoreでインスコしようとするものの、この機種は対応してませんなんて言われるし。
ダメ元でPC側からStoreにアクセスして、インスコさせました。

動作、反応は全体的にもっちゃりした感じ。
CM10までのギリギリの快適感が消えた。
と、4.2系になってから、Root系アンインストーラーが、機能しない事。
まぁ、使ってる奴のオツムがアレなので、そのせいでの勘違いかもしれないけど。
使わない、他アプリと置き換えて重複するアプリを削除しようにも出来ない。
一度前のバージョンに書き戻して、新ROMの中身を直接弄って対処するべか?

流石に多少の不満もてて来たけど、まだまだ戦えます。
ちゅか、ホントに玩具として最適って感じ。

2012年12月24日月曜日

原道N50、壊れるw

これが中華くうぉりてぃー?
ピコピコ言うのでAC差し込んだら、プラグがグラグラ。
あー
剥離しちゃったか。
と。
取り敢えず騙し騙し充電してみましたぁw

毎回そんなんじゃアレなんで、ダメ元でバラしてみようかと、ググってみると、先達の見本が。

まづ、ちっこいマイナスドライバーでコジコジしながら背面の爪を端から外し、慎重に反対側をぴっぺがす。
片側4本、左右計8本。


と、このように2枚おろし


そして問題のブツ。
分解と同時に行方不明になってしまいましたが、足元で発見。


そして問題のブツが居た場所。
なんかパターンが剥離してるような・・・


強引に半田で結合。
一応動作確認と、グラつかない事を確認。


確認後、裏蓋を閉じて完了。
側面のマイナスドライバーで抉った痕は見ないふり。

2012年12月1日土曜日

耳に心地よい事

ぁぃゃぁ~
気が付いたら師走です。
1ヶ月ナニやってたんでしょ?

イヤホンアレコレ
左からJVCのHA-FXD80、原道N50付属のヤツ、CreativeのEP-630、たぶんiPod nanoのヤツ。
背景は『ダース・ヴェイダーとルーク(4才)』

ZEN Touch 2買ってから暫くは付属のEP-630でなんて良い音だと思ってたんです。
でも、暫くすると物足りなくなってきて。。
不満は無いんです。
ただ、も少しイイ音で楽しみたいなぁと。
それで、HA-FXD80をポチッとな。
値段差相当の音質改善。
EP-630だと低音で音割れ?スピーカー割れのようなノイジーな部分がHA-FXD80ではそれもなく、全域で心地よく。
ただボディがステンレスな為、若干重さを感じるくらい。
某レビューではドンシャリ好みならとあったけど。
付属のクリップ等で使い勝手も良い。

で、原道N50付属のヤツはとうなのかなぁと試してみたら、音はそれ程悪くなく。
が、スポンジをつけるとものごっつ耳に違和感というか不快感というか圧迫感。
スポンジ付けないと耳にハマらない。

たぶんiPod nanoのヤツは、プラグを根本まで差し込むと片方の音しか聞こえない。
気持ち引き抜いてやると左右から聞こえる。
4つのプラグを見比べてみても、長さに大きな差はないし。
Testに使ったN50のせい?

N50を比較に使ったのはDAPでは無い事と、プレイヤーアプリの比較の為。
ZENだとDAPなのでソレなりにアレな作りだろうし、比較するならDAPでない方が都合がいいかなぁと。
プレイヤーアプリについては本来の使途のZENでも比較。
デフォ、RockBox、WinAMP、RealPlayer、MAVENPlayer。
結果、RockBoxは多少使い勝手が悪いが、一度設定してしまえば無問題。
WinAMPは調整幅はないけど、無問題。
RealPlayerは使い勝手が悪い。
MAVENPlayerは調整幅も調整も楽で使い勝手も良いが、長時間使うと再生しなくなる問題も。
どれも微妙に痛し痒し。

外出時にはHA-FXD80、就寝時にぱEP-630。