このブログを検索

2012年4月30日月曜日

書き忘れ


メインマシンとして導入したASUS K53TK K53TK-SX0A6。
標準搭載RAMは4GB。
少々心もとないので、密林で紹介されたTranscend 4GB CF CARD (133X、 TYPE I ) TS4GCF133を追加。
までは良かったのだが、増設のために蓋を開くとSlotに鎮座在すは寒損のRMA Board。
これだけは目に入った部分で後悔の元であったりする。
さてぃ、どうしますか?
同じTranscend 4GB CF CARD (133X、 TYPE I ) TS4GCF133を追加し入れ替えるか、更に増設の8GBの2枚組を入れるか。
悩ましい所ではある。

5月6月には、安価ではあるが今の自分には少々高価な日用品の購入も予定しているし、sigmarionⅢのBATTの発注も考えなきゃだし。
これでPalmTopPC110まで復活させる事になると、更に投資が・・・

別に寒損のRAMが悪さをしているワケではないのだが、精神衛生上ドォーモね。
中華よりも信用出来ないし。

さてさて。

今日も今日とてICS


さんざっぱらNETで探しまくっていたICSのROMがここに来てROM ManagerでLD出来るようになってた。
なので、幾つか落として試してみた。
ただ、後々面倒なのと、どの程度整理されるかを見る為に、現状のBackupをとって、Wipe Delvik CacheのみにCheck入れてROM焼きを。

update-cm-9-20120426-SNAPSHOT-blade-signed.zip
AOKP-CM9-by-Burstlam.zip
ColdfusionX-by-Miguel-Almeida.zip
ColdfusionX-by-Sej7278-15-04-12.zip
Pre-CM9-AOKP-REMIX-RC5.9-BLADE-full-signed.zip

Backup→Flash→Test→Recovery→Flash→Test→Recovery→Flash→Test→Recovery→Flash→Test→Recovery・・・・・

致命的欠点はカメラが使えない事。
ROMにも拠るけど、全く映らない状態から、部分的に映る状態から、ノイズを伴って明滅するPattern迄様々。
冒頭のSSがその結果。
カメラ終了後、通知エリアにノイズが残ったままになるし。
(SSは最後に試したPre-CM9-AOKP-REMIX-RC5.9-BLADE-full-signed.zipのモノ)
操作的には慣れの問題もあるけど、若干の違和感。
それと、Default、NormalのCPU Clockでは若干モタつき感がある事。
今、常用しているCM7.2.0-RC1もLinearではあるがClockを710MHz(下は122MHz)にageて快適状態だが、CM9と云うかICSでは上限の844MHzまでageないと、追従性がイマイチな感じ。
Linear制御なので常時ではないし、CPU使用率100%でもMAXにはならないので、それ程無茶な運用にはならないハズ。
ROM焼き時にいいくつかのアプリが最適化され、消去されるのでUpdate状態でもそれ程不自由する事も無い事も無いが、やはり消されるアプリ(モノに依ってはROMManagerとか)があるので、Clean状態で焼くと、Test状態では不自由だ。
ROMManagerが消えたり、Filerが消えたり。
まぁそのおかげで、初期状態でMemoryの空きが60MB以上になったりするんだけど。
上書き状態が効力を発揮しているのか、ANPは引き継がれているので、前回のようにチマチマと設定する必要がなくて、楽。

Clean Installではアプリインスコしようとすると対応してないと蹴られたモノも上書きでは引き継がれていたりで。
その反面、使えないものも当然あるワケでして。

正直なところ、カメラの問題がClearされれば、常用に足りるのではと思う。
ただし、要Clockupだけど。


Memoryの空きが厳しいけど、現状復帰でCM7.2.0-RC1での運用は当分続く事に。
久しぶりに月姫ヤリたいしね。

Palmにも入れたし、sig3にも入れたいし、ナニよりClearしたらfate/stay nightとFate/hollow ataraxiaもヤリたいし。



で、ICONIA TAB A200のroot化だな。
乗っ取って色々試したいしナニより自分の使いやすい環境を構築したいからね。

2012年4月28日土曜日

003ZにICSキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

と、Stable Releaseの4.0.3とNightly Buildの4.0.4とを試してみました。
結果は撃沈。
Stable Releaseの4.0.3ではカメラが入ってなく、Nightly Buildの4.0.4ではカメラはまともに作動せず。
APNもインポートはOSでサポートしてなくて、HDD漁ってAPN設定をちまちまと入力だし。
そして、やはり使えなくなってるアプリも増えた。

試行錯誤の結果、元のCM7.2.0-RC1に書き戻しますた。

安定動作するROMを探さないと。。

ちゅか、インスコ前に色々手を入れないと、結構厳しいよなぁ。
っか、圧縮softの問題もあるのかな?
微妙に失敗するし。

2012年4月26日木曜日

さよ~なら~ たっさでな~

の前に。
此奴。
CAMEX CIRCUSSY (outdoor mini toy digital camera











購入して随分経つけど。
Twitterで見た瞬間、一目惚れして、速攻ポチったった。
ただ、以前に比べて、外出の機会が減ったので使い道が。が。が。

っと。
こっち。
3年余りこき使ってきたWILLCOM 03(WS020SH)。
使い勝手がよく、良く活躍してくれた。
ちっこいLCDに、ちっこいKey。
BATTも良く保つし。
ちまちまとCustomizeして。
BATTも最近、新品交換してさ。
だけど、退役。
今迄、乙。










おぉ。
ブレブレやん。

そして、よろしく。
PORTUS(WX02S)君。
今日から君が、もしもし君だ。










そして、付属のICONIA TAB A200。
TabletPCて、意外と重いのね。










取り敢えず、最低限使えるようにしたけど。
Storageの用意とroot化しないと使い難いぞ。

新旧揃い踏み。








まぁ03は退役とはいえ、無線LANで使えるしね。
ちゅか、とっくに退役させてた連中を服役させとるワケだが。


今回の撮影機材はCAMEX君。
チープだけど、結構良い写りしとるわ。

2012年4月22日日曜日

その後のCyanogenMod-7.2.0-RC-1改

以前のEntryAndroidRomCleanerを使って改変したCM7.2.0-RC1改。
ここぞとばかりに欲張って、一々インスコするのがメンドいアプリを纏めて詰め込んでpackage化したワケです。
Facebookとか、Amazonとか、mixiとか、諸々。
暫くは快適な、至極快適な環境で運用してました。
そして当然の如く、AndroidRomCleanerを使ってsystem/app/下に置いたアプリにもUpdateの通知が来るワケですよ。
それでまぁなぁも考えもなしに、Updateを適応していくワケですよ。
ポンポンポンポンと。
そしてある日、気がつくと、RAMの空きが侵食され、アップアップ状態に。
なんか10MB割り込んでるし、UpdateでError吐き出すし。
やっぱ欲張っちゃダメっすね。
メンドクサって、手抜きに走るのも。
結局アプリのUpdateをUninstallして、空きを確保するハメに。
まぁ差し障りの無い範囲でですけど。

も一度初期導入のアプリを見直し、再度packageを考え直ししなきゃね。
一度入れたモノはBackup Folderから引けばいいし。
その上で、Updateすりゃいいんだよな。
うん。

こうやってTry & Error繰り返して、理解を深めるしかないんですけど。
ぃゃぁコレがまた、なかなか進まない。
ちゅか、アフォだな。

2012年4月18日水曜日

sigmalionⅢとLibero003Zの蜜月

先日までWiFiテザリングでの接続どころか、SD-Link11bでの設定でも難儀していたのが、たった5分で解決してしまった。
意外と呆気無く。

sigmarionIII サービスパックをDLし、再インスコしてリセットし、ネットワーク設定内のCGSDFUNX1のプロパティでIPアドレスをDHCPサーバーから取得にチェック。
これだけで003Zと継ってWebに逝けますた。

前回まで試行錯誤して、IPアドレスをテキトーにプライベートアドレス割り当てて、なんとか003Zを認識するだけだったのが。

ぃゃぁ呆気無い。
基本は大切ですね。

これで、sigmalionⅢの環境は一応整ったかなと。
認識不良だったTranscend 4GB CF CARD (133X、 TYPE I ) TS4GCF133も無事認識し書き込み出来るようになりますた。
ぃゃぁ基本は大切ですね。

これで、実地テストをして、有用と判断出来れば、新品のBATTを購入ですね。

2012年4月17日火曜日

Libero 003Z ノーミソOverload

知恵熱、出そうな今日この頃。
CM9というか、ICSの情報得る為にGoogleと戯れてるワケですが、これがなかなか。
日本語での情報は微々たるもので殆ど無いに等しく、その多くは2ちゃんねるでのLinkだったりする。
なので、必然的に英語での情報収集になるワケなのですが。
基本的に英語苦手だしぃ。
なのでGoogle翻訳を再翻訳してと、無駄な事をやるハメに。

何故CM9やICSかと。
当初使いにくかったLibero003ZのOSを入れ替えると、使いやすくなり、さらにぬるぬる状態に。
CM7.1.0からCM7.2.0RC1とUpさせる事で更に快適に。
なので、更にその上をと。
現状、CM8はCancelっポイ!ので、自動的にCM9となるワケです。
なのでICSなワケですが、これがなかなか一筋縄で行くはずもなく、安定版も無ければ、安直なROMも無い状態でして。
一応それらしきものをDLして突っ込んでみたものの、なぁも変化がなく。
と云うか、インスコさえ出来ひんかった。

わたしにはCompile?する技術も知識もないし。

つべにはCM9の動作してる、させてる動画がうpされてるけれど、それを見ると尚更ね。

と、云うワケで、知恵熱出そうです。

2012年4月15日日曜日

PEG-TH55とLibero 003Z

003ZとTH55のWiFiテザリング接続が安定化した。
003ZでポータブルWiFiアクセスを有効(AP設定はSSIDはデフォルトに、セキュリティーはOpen)に。
TH55でプロファイル名はわかりやすくSSIDと同じに、WEPは無し、接続種別はInfrastructureに、自動接続有効で。
詳細設定はIPアドレス、DNSアドレス、省電力モード全て、デフォルトチェックで。
接続種別をAdhocにすると、繋がりそうで繋がらない。
無線接続中→ネットワーク接続中→リトライ中→Error:タイムアウト(0x1212)

これでTH55が一応どこでも使えそうな状態に。
プリインスコされてるNetFront v3.1 Revision:2.0.22でネットブラウズが可能に。
003Zより広い画面で見られるのは良いが、如何せん現在はまともな表示どころか、cookie設定で弾かれたり、文字化けしたり、動作が遅かったりと、結局結構不便な環境に。

Google先生に聞くも、対応するブラウザを現状発見出来ず。

無線LAN使ってても、意外とBATTが保つようなので、外出先に依っては003Zの臨時代替機の役割をさせられるかもしれない。

あとはsigmarionⅢ。
此奴が公衆無線LANに継ってくれるかどうか。
っか、TH55の公衆無線LANの検証も必要か。

今になるとPalmの情報は霧散しているし、消えてしまったサイトやHPもあるしで、結構不便。

で、だ。
003ZへのCM9(ISC)導入かな?
今のところ、少ない情報漁ってチョーセンするも、失敗に終わっている。
やっぱり理解の範疇外だな。

2012年4月12日木曜日

アンドロイドはミスティー・ブルーの夢を見るか?

パケ死免れたので、ようやく一歩。
JAVA JDK入れて、Android SDK入れて、Eclipse入れて。
よいよ、環境構築始めますた。
ムボーにもチョーセンでっす。

最初は003ZのSS撮りたくて、JDK入れてSDK入れて。
SS撮れたーなんて単純に喜んでいたけど、CM7入れたら電源ボタンでSS撮れるようになってるし。
この苦労は何だったんだと。
まぁ結局はPC繋いでSS撮ってるけど。

Eclipse入れて更に環境構築。
だけど、なんかうまく逝かない。
入れる消す、入れる消す、入れる消すの繰り返しで。
Eclipse日本語化して、Plugin入れて。
いや、入れようとするんだけど、なんか途中でアカウントみたいのでるし、わかんないのでテキトーこいてると、いくつかpackageインスコされないし。

取り敢えず最低限の構築出来たかと。
Emulatorを構築してみると、コレがまた遅いの重いのと。
AMDのA6の限界?
まぁイイけどさ。
Emulatorで実機を再現したいけど、まだまだわかんないし。
どうやってCM7.2.0-RC1にすりゃいいんだよ。


と云う事で、現状ミスティ・ブルーの夢も電気羊の夢も見る事もなく、試行錯誤の日々。

CygwinでNDKか?

2012年4月10日火曜日

Wandroid #1 - ORDEAL FROM THE MAD OVERLORD - FREE v1.8.0.f

なんとなくWizardryをやりたくて、Android版ないかなぁと探して見つけたのが、Wandroid #1 - ORDEAL FROM THE MAD OVERLORD - FREE v1.8.0.f
おぉ!


期待が高まる。
何より懐かしく感じる。

昔はリセットしたり、書き込み途中でゴニョゴニョしたり、キャラ作りまくってカツアゲしたり。無料版なので広告挿入されるけど、無問題。フレーム表示のDungeonは想像力を掻き立てるが、敵キャラのGraphicsが無いのは残念だけど、それもまた味だったりする。



そして、やはりコレがあってこそ

おおっと! テレポーター
素晴らしきヒィッツカラルド

現在はまだSystemと環境弄りでほとんど遊べてないけどね。

PEG-TH55 & PEGT600C

なんてことかしら・・・・・
すっかり忘れてしまってるわ。
あれだけ使い込んでたのにね。
ようやく情報を得て、ドライバ入手して。
Windows7 64bitとPEG-HT55とPEG-T600が繋がり、Hotsync出来ました。
だけど、肝心のCLIEの扱い方を忘れ、どんなsoft入れて使っていたのやら。
とりあえず、TH55はMSに入れてたGraffitiのファイルを突っ込んで元のGraffiti2を使いやすいGraffiti1にしたくらいで。
使えるようになるまでどれくらいかかることかしらん。























PEG-NX80VとPEG-SJ30はBATTが死んで充電出来なくなってました。

その他の機種は未確認なれど、乾電池駆動のVisorなら動くかも?

2012年4月8日日曜日

Libero 003Z覚書


CyanogenMod-7.2.0-RC-1
Adobe Reader v10.1.1
アマゾン1.4.0
AndroZip V2.5.2
ちゃんv1.2.70
ApnManager 1.0.2
アプリ2 SD無料V2.50
アプリのバックアップ&#038を、復元バージョン1.0.5の
ブラウザv2.3.1
クールツールv3.3.3の
ドルフィンブラウザのHD v7.6.0
ドルフィン翻訳V1.1
ESファイルエクスプローラーv1.6.1.3
Facebookのv1.8.4
ファストリブートV1.8
Gmailのv2.3.6
グーグルサーチャーV2.2を
GPSサーチャーデベロッパー
落書きv2.0.6
Hotmailのv7.8.2.7.46.2595の
ミクシィのV3.3.2
Opera Miniは次のV7.0.1
クイックブートV4.1
クイックUSBテザリングのV1.4
クイックマークのV4.2.3の
Android用radiko.jp V3.1.0
Raziko v1.0.16
ルートアンインストーラV1.3
サムライローグはv1.0.12
スレイプニルV2.0.0の
strCalc v1.5.0.0の
テザーv1.0.0.7
チタンバックアップv4.9.0.1の
TkMixiViewerのv3.7.5の
テレビ番組表V1.2.0
TwitterのV3。 1.1
ブードゥーOTA RootkeeperのV1.2
Wandroid#1 - MAD OVERLORD FROM試練-

















CyanogenMod-7.2.0-RC-1

Libero 003Zに。
ノーマルでも十分だったが、どうも気に食わない。
Twitter使ってると、データが溜まってすぐにドヤされる。
これがストレス。
各種ソフトや設定を弄るもなかなか満足逝く結果が出ず。
大元のLinuxはさっぱわからないので、下手に手が出せない。
文鎮化も怖いしね。

何とかならないかと調べまわって、辿り着いたのがCyanogenMod-7.1.0。
でも、最初のroot化で引っかかって、先に進めない。
z4rootを導入するも、結局メモリー不足で止まってしまう。
PCからのroot乗っ取りなどなどで、なんとかなった。
CM7.1.0で暫く様子見して、Settingを繰り返し、安定化。
安定化した所で、CM7.2.0-RC1を試して見る事に。
7.1から7.2RC1にする事で、使えなくなったアプリもあったけど、概ね期待に応えてくれてるようだ。
AndroidRomCleanerなるもので、さらにCustomizeに挑戦するも、なかなか満足逝く結果がでない。
何が悪さしてるのか、CPU使用率が常に100%状態で、筐体が発熱しまくり。
CPU設定は122MHz~710MHzをondemand制御。
CM-7.2.0-RC1改から元のCM-7.2.0-RC1を行ったり来たり。
アプリてんこ盛りが悪いんかなぁ。
ROM領域に置くと動作しないアプリもいくつかあるようだし。
その辺はOSの仕様なのか、なんなのか。

































理解しないまま、こんな事をやってる方が無理がある。


CyanogenMod-7.2.0-RC-1自体は安定しているようだ。


2012年4月7日土曜日

ASUS K53TK K53TK-SX0A6


3月中旬にメインマシンとして導入。
前メインはWS016SH。

全体的にもっさりしてきてストレス溜りまくりーの、W-SIM接続の不可時間増大ーので、ここに来てようやっと入れ替える事に決定。
が、最近のPC事情ってのが全くわからない。
少し前までは2年に1回は買い替えしてたんだけど、さすがに現在は・・・
と云う事で先ずは予算を決め、その中で最適なモノを佐賀す事に。
とはいえ、無闇矢鱈にGoogle先生に聞いてもターゲットが絞れないので、価格comを利用する。
予算は40k。
その中で最適な候補はHPのPavilion g6-1300AUとした。
某淀橋で店員さん捕まえてPavilion g6-1300AUについての意見と同等品の候補を聞き参考に。
勧められたのがK53TK-SX0A6だったと思う。
店頭では完全に予算オーバーだった。
だったけど、結構魅力的に感じた。
ただ、機種名を覚えてなかった。
スペックとメーカーを元に価格comで佐賀すと、どうやらK53TK-SX0A6だったようだ。
決め手はCPU。
IntelでなくてAMDな事。
レビューと口コミを参考に検討するも、どうしても予算の壁が立ちはだかる。
某淀橋で買うつもりだったから。
何度も価格com見てると、ある日40kを割り込んでいたので、速攻発注してしまった。
安値候補で密林もあがっていたので、そこもチェックしていたら、同時にRAMも進められていた。
本体はNanoMarketに。
RAMは密林に。

不満はないよ。
画面のサイズに対して解像度が物足りないけどさ。

AMD Quad-Core A6-3420M/1.5GHz
ハードに使わないからイイけどさ。
だけどGPUは立派らしい。
MOBILITY RADEON HD 6520G/MOBILITY RADEON HD 7670M
Gameしないけど。
VIVA!宝の持ち腐れ!
一応4GB増設して8GBにしてる。
体感上わかんないケド。


これから暫くは君がメインマシンだ。

2012年4月6日金曜日

SD-Link11b + sigmarionⅢ


sigmarionⅢを復活させるべく彼是手をだす今日この頃。
とりあえず内蔵BATTはフル充電されたようだが、標準BATTがやはり劣化してるっポイ!。
それでも環境設定を終え、とりあえずは使えるっポイ!感じに。
母艦のK53TKとのUSB接続とデバイスセンターとのsyncは出来、USB接続経由のNet接続もおk。
すると欲が出るもので、なんとか003Zとテザってみたくなる。
ってか、画面サイズと入力性はsig3に分があるので、なんとか繋げたい。
いや、繋がなければっ。
と、云う事で、使えそうな無線LANアダプターを佐賀すと、CFタイプは中古しかなく、尚且つ結構高い。
それでもメゲずに佐賀すと、PS/PLAZA WAKAMATSUにて新品バルク品のSD-Link11bが\1,200で、送料と代引足して中古と同じくらいになるので、こちらで購入。
sig3には事前にドライバー入れて準備してたので、到着即開封即挿入で即認知。
マニュアルに従ってみるも、003Zを認識するワリに接続出来ず。
おまけにIPアドレスが飛んでたりする。
強制的にIPを適当に誂えてみるも、接続出来ず。
う~む。
困った。
困ったけど。
困って途方に暮れてるワケにはいかない。
なのでググってみたらPDA工房のSD-Link11b 設定方法 MioP350版に。
それに従って設定を変えながらやってみると、なんとか繋がった。
繋がった。
003Zと繋がったよ。
だけど、それまで。
認知してるんだけど、っポイ!みたいな。

1)SD-Link11bを本体のSDカードスロットに差し込みます。本体がカードを認識したら 画面右下に無線LANの状態を示すアイコンが表示されます。
clear

2)アイコンをタップし、WirelessNetwork をタップします。
clear

3)現在の有効なネットワークが表示されます。Createをタップして新規アクセスポイントを設定します
clear

4)お使いの環境に応じて、SSID/WEPの設定をします。
SSID/AndroidAP
Type/Ad-Hoc
Cannel/テキトー
Rate/Auto
WEP Mode/Disable
WEP Key/未入力
Key Type/ASCII

5)正しく設定できれば Status が Connected になり、ネットワークに接続されます。設定したSSIDの項目を選択してAddをタップして、設定を保存します。     
clear   


無理あんのかなぁ・・・

とりあえず自己紹介(流用)


最近は見えないものが視えるという特技まで習得しました。
そしてカウンターゴーストもそれなりに。
AMPの足元にも及ばないけれど。

愛車のH2年式のスカちゃん(現在塩漬けちぅ)は手が掛かるけど、その分愛情も。
スカちゃん好きな人、鬱ですけど仲良くしてください。


―――働いたら負けかなと思っている。
I am the life of neet.

働きもせず 学びもしない。
work don't come,and learning has left.

幾たびの就活を越えて惨敗。
I have got a thousand defeats.

ただの一度も就職はせず、
Unknown to workers.

ただの一度も雇用されない。
Nor known to neet.

彼の者はいつも一人 家の中でその日を生きる。
Have withstood pain to create many fails.

故に、生涯に意味はなく。
Yet,those days will never hold anything.

今の自分は、きっと勝ってると思います。
So as I pray,unlimited neet days.




愛用の獲物
KNIGHT'S ARMAMENT社Silver SK-02
LEATHERMAN社Skeletool CX
KSC社M92FS ELITE IA改
KSC社M93R 1st改
東京マルイ社DETONICS .45改
SUREFIRE社EXECUTIVE DEFENDER E2D
朝日電器社ELPA DOP-017




追伸
我が家に強盗に入る際は命の保証は致しません。
勿論当方に殺意はありませんが、気狂いに刃物なのでお覚悟を